
自ら手を挙げ、
果敢にチャレンジ。
会社と共に成長し続ける。
加工部門 冷凍スライス部
新卒入社 11年目
Y.HOSHIKAWA
CAREER PASS
-
2014年
新卒入社
新卒でミートランドに入社。
-
2014年加工部門配属研修として、各部署を1週間ずつ体験する。
-
1ヶ月後生食部配属ユッケの出荷業務に携わる。
-
半年後冷凍スライス部配属食品メーカーへ納品するスライス肉を加工する。

INTERVIEW
「やってみろ」と、
任せてくれる環境
私は大学時代に駅伝をしていたんですが、駅伝関係の方のご紹介で山形ミートランドを知りました。
一番印象的だったのは、面接を受けた時のこと。ほかにも何社も受けていたのですが、それらの面接と比べると全然違いました。

決まった感じの堅い(?)やりとりが行われると思って面接に臨んだのですが、大沼社長には最初からざっくばらんにお話をしていただき、私もリラックスして話ができました。
なので、入社した理由は、一言でいうと社長の人間性に惹かれた!という感じです。
入社してからは、まずは加工部門内を一週間ずつ回って体験。その後、当社の主力商品であるユッケの出荷を担当、半年後に冷凍スライス部に移動し、現在に至ります。
冷凍スライス部は「お肉をスライスする」部署です。


一例をあげると、大手の食品メーカーさんが冷凍食品を作るとすると、具材を各社から仕入れる必要があります。そのお肉の具材部分を納品しているのが当社になります。
「来月までに2mmにスライスしたお肉を15トン納品してね」といったオーダーを受け納品する、といった仕事になります。
量が多いので、計画的な生産計画が必要になってきます。どのように進めるか、というのを考えるのも楽しいですね。
私は三年目くらいから、自分で生産計画を建てさせてほしい!と手を上げてやらせてもらっています。
やりたい!チャレンジしたい!と自分から言うと「やってみろ」とまかせてくれるところが当社のいいところですね。

楽しいと感じる瞬間は?
計画通りに仕事が進むことに
自分の立てた計画通りに仕事が進んだ時、「よっしゃ!」となります。
三年前から、総勢20名弱のチームの一週間の生産計画を自分で立てて上長に承認をもらって進める、という役割を担っています。
やってみたいと言ったらOKをもらったので楽しんでやっています。失敗することもありますが、ピタッと計画通りに仕事が進んだ時は嬉しいですね。
私の場合は、お肉をスライスするために包丁の使い方を覚えるところから始まって、今は生産計画を立てるようになりました。
自社の生産工程や対応できる範囲が自分の頭の中に少しずつイメージできるようになってきて、商談も同席させていただく機会もでてきました。

このように、数年で仕事の幅が広がってきていることが実感できるんですよ。
そしてこの先も「このようになりたい!」というのが明確にあります!
例えば、最終的には一人で商談ができるようになりたいです。そのために、企画力や折衝力などもこれから付けていく必要があると思っています。さらに、企画力を磨くためには、もっと現場の知識も深めたい。
色んな仕事があって、それぞれスキルアップを体感することができるところがオモシロイと感じています。


厳しさを感じる瞬間は?
辛い修行の時期があって、今がある
最初、仕事を覚えるまでは辛いことも多々ありました。包丁を使う仕事なので、技術の取得も含めてです。
でも、どんな仕事でも同じだと思うんですけど、最初から全部できるなんて、無いじゃないですか。逆に、そのような修行の時期があって、今がある、というか。
やればやるほどスキルも上がり、スピードも上がってきます。厳しいですが、同時に手ごたえも感じることができますね。

今後の目標はありますか?
年齢に関係なく挑戦していきたい
30歳になった時、部のリーダーになっていたいですね。
大手食品メーカーや商社さんとの商談もまかせてもらって、会社の利益に貢献できるようになりたいです。
社長からは、「若くてもできる」「待っていちゃダメ」「率先してやれ!」とよく言われるんですよ。せっかくこのように言ってもらえる環境があるので、自分からどんどん積極的に動きたいと思ってます。
MESSAGE
当社にご興味いただき
就職をお考えの方へ

私は食については全く知識はありませんでしたが、社長の人柄にふれて、この会社で頑張ろう、と入社を決意しました。新入社員でも、そうじゃない人にも、「平等にチャレンジできる環境がある」というのが当社の特徴です。
食に関わる仕事なので、真面目さがとても大事です。
真面目さがあればきっとあなたも活躍できる場があると思います。
山形の企業ではありますが、大手の食品メーカーさんや商社さんとの取引も多く、そんな商談も任せてもらえるので、成長できる機会が数多くあります。
地元、山形で大きな仕事を楽しみたい、食に関わる仕事をしたい、という方にはぜひオススメしたいです。

HOLIDAY
/
休日の過ごし方
今は、0歳と1歳の娘と遊ぶのが好きです。リラックスできますねー。
あと、学生の時から行っている駅伝も続けています。山形県縦断駅伝競走大会というのがあって、酒田から山形まで3日かけて走る駅伝があるのですが、ミートランドからも5名エントリーしています!
走るのが好きな方、ぜひ一緒に走りましょう(笑)
WORKSその他職種の仕事内容はこちら